2010年11月23日

ひとりごはん

Bonsoir !

昨日はワイン会のご予約で、夜アナナを母に預けて私も出勤。

ボージョレ持込の飲み比べ会、ということでシンゴシェフも張り切ってボージョレに合うメニューを作ってました。

〈アミューズ〉 グジェール

〈前菜盛り合わせ〉きのこのキッシュ、ガルバンゾーのサラダ、鰯のマリネパスティス風味、魚介のクリームクロケット、田舎風パテと自家製オーガニック野菜のピクルス

〈メイン〉和牛すね肉の軽いブルギニョン トリュフバターの香りのリゾットとじゃがいものガレット添え

〈フロマージュ盛り合わせ〉3種

〈デセール〉ガトーショコラ・ムウ 洋梨のコンポート

あと挽きたてドリップ珈琲。

うん、なかなかいいメニューでした。


9時半頃私だけお店を抜けて、昨日は雨だったからタクシーで帰る。

家に着いて、アナナを見ていてもらいついでにお風呂に入って、アナナの歯磨いて、毎晩恒例の読み聞かせ。
4つお話読んで、彼女を寝かせる。

そして、シェフは遅くなりそうなのでとりあえず私だけ夕食。

最近ひとりごはんって珍しいけれど、たまにこういうのは楽しかったりface02

昨日のメニュー。

作っておいた野菜たくさんのミネストローネスープ、鰹のサルディーニャ風(これは手軽なメニューなのでよく作る)、ルヴァンのカンパーニュ、コンテの端っこ、あと母の糠漬け。
イタリアワインは無いので、デイリーテーブルワインを一杯だけ。
アナナがごはん党だから、夜パンなのも久しぶり。


あれ?久々に一人だと、なんだかペース配分がつかめないような...。
いつもアナナの方向いて世話焼いてる合間に食べてる感じだからだな。



...やっぱりごはんは、一人より誰かと食べる方がおいしいのかな?

ひとりごはん


同じカテゴリー(plat du jour)の記事画像
今日は何の日?
大ごちそう 
薔薇の花の匂いを嗅ぐのを忘れてはいけない
お正月 ああお正月 お正月
おにぎりとお茶
滋養強壮にっ!
同じカテゴリー(plat du jour)の記事
 今日は何の日? (2011-01-15 17:23)
 大ごちそう  (2011-01-12 17:15)
 薔薇の花の匂いを嗅ぐのを忘れてはいけない (2011-01-08 01:14)
 お正月 ああお正月 お正月 (2011-01-04 17:54)
 おにぎりとお茶 (2010-12-29 19:38)
 滋養強壮にっ! (2010-12-20 01:06)

Posted byレストランPEPINat20:25 Comments(0) plat du jour
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ひとりごはん
    コメント(0)