2010年12月07日

おままごと

Bonsoir !

最近、私が夜お店に出ていて母にアナナを見てもらっている時、アナナは夕ごはんの仕度を進んでやるらしい...。

えらいじゃん。

これは是非、普段からお手伝いの習慣をつけさせるように持っていきたい。

アナナに、

「ごはんの材料切るの手伝ってくれる?」

と聞いたら、

「もちろんさっicon01

と答えたので、色々やらせてみました。

なめこの袋をはさみで切る。

長ネギを小口切りに。

石づきを取った椎茸をかさの部分と脚?の部分と分けて切る。

だしを取ったあとの昆布を短冊に切る。

えのき茸の下の方を切って2つに切って割きながらお鍋に入れる。

長ネギ。今度は斜め切り。

ゆがいた糸こんにゃくをざっと切る。

玉ねぎを剥いてエマンセ。

など。

あとはお味噌汁の味見。(これはいつもやる)

もちろん包丁は手を添えて、だけど、力の入れ具合なんて、けっこう筋が良いface08

「パパにみせるからうごくやつとっといてねー」(動画のこと)

だって。


今日ちょうどお店にアナナと同じ時期に同じ病院で生まれた子がママとそのお友達と来てくださっていて、その子もアナナよりちゃんと自己紹介してくれました。アナナと同じ位身体も大きくて、目がくりくりしていて可愛かったface01


その子のママも言ってた、3年はあっと言う間だったね~って。


うちの子も大きくなったなぁー...(しみじみ)
おままごと


同じカテゴリー(anana)の記事画像
子供ゴコロ
A Small, Good Thing
ファーマーズマーケット
秋の陽だまり
Go On Girl
You're just another part of me
同じカテゴリー(anana)の記事
 子供ゴコロ (2011-02-21 18:19)
 A Small, Good Thing (2011-02-11 17:24)
 ファーマーズマーケット (2010-11-10 15:21)
 秋の陽だまり (2010-11-08 16:44)
 Go On Girl (2010-10-27 17:20)
 You're just another part of me (2010-10-04 12:57)

Posted byレストランPEPINat00:41 Comments(0) anana
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
おままごと
    コメント(0)