2010年12月31日

おせち準備

Bonsoir !

今日は朝からおせちの仕込み。

色々気を使う作業で忙しいけれど、こういう仕事はすごく楽しい。

栗きんとん。

富士宮の宮田さんのオーガニックのさつまいもで。
おせち準備











栗は利平栗。

今回もなめらかに仕上がりました。
おせち準備














<br











天然酵母のカレンズ入りパン。
これはおせちの中のフォアグラのフランや鴨のリエットなどと一緒にお召し上がりいただく為に作ってます。
おせち準備














夜は団体のお客様がいらして賑やかな夜でした。
お誕生日会も兼ねて、ということで、みんなでハッピーバースデー♬大合唱。

ご近所さんや、毎年来てくださる方々が今年も挨拶がてら来てくださって、温かな年末。

いつもお世話になっているお隣さんからは着物をプレゼントしていただきましたface08
私がとても尊敬している伝説のマダム。
越路吹雪さんのリサイタルに行くのに誂えたお着物だったそう。とてもモダンでエキゾティックな柄です。

あー幸せface02icon06

明日(今日)はシェフが朝早くからお重箱にお料理を詰めて、お客様にお渡ししたら今年の仕事納めになります。

もう少し、もう少し。

でも、いまのところまだシェフは帰って来ていません...。

頑張ってーface15!!


同じカテゴリー(pepinについて)の記事画像
☆ 浴衣でぺパン! ☆
摩利支
Bavard
Demeter
苺ロール
いただきます
同じカテゴリー(pepinについて)の記事
 ☆ 浴衣でぺパン! ☆ (2011-08-09 23:16)
 摩利支 (2011-06-12 20:28)
 Bavard (2011-05-03 01:33)
 Demeter (2011-04-04 17:26)
 苺ロール (2011-03-24 20:07)
 いただきます (2011-03-18 00:26)

Posted byレストランPEPINat01:04 Comments(2) pepinについて
この記事へのコメント
おはようございます。頑張っている人をみると自分もやる気が出てきます。僕は今日 豚まんを作ってから掃除をやります。ありがとうございます。
Posted by 長さん at 2010年12月31日 07:59
>長さん
明けましておめでとうございます。
コメントありがとうございます。こちらもさらにやる気が出てきました。
明日のランチも頑張ります!
また長さんのところに近々お邪魔させていただきます!
Posted by レストランPEPINレストランPEPIN at 2011年01月02日 18:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
おせち準備
    コメント(2)